- くす
- I
くす(動サ四)〔「おこす(遣)」の転か〕こちらへ送る。 よこす。II
「こなたはわしに文(フミ)を~・さしやつたか/歌舞伎・仏の原」
くす【屈す】〔「くっす」の促音「っ」の無表記〕「くっする{(3)}」に同じ。III「~・しなどし給へば/源氏(紅葉賀)」
くす【樟】クスノキ。IVくす【玖珠】大分県西部, 玖珠郡の町。 玖珠川流域にあり, 林業・シイタケ栽培・牧牛が盛ん。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.